帯広市立啓北小学校 コミュニティ・スクール
      
080ー0044 帯広市西14条北7丁目3番地 
TEL 0155ー36-7754  FAX 0155-36ー8770

「学校だいすき!」笑顔あふれる学校に!

img20230127132044136601.jpg

【更新情報】
PTAのページは、こちらからもご覧いただけます →  
           ※啓北みんなの盆踊りの様子は こちらから
学校だより(12月20日発行)を掲載しました。 
学校評価の結果を掲載しましたのでご確認ください。NEW!
「PTA広報誌こんにちは」を更新しました。
       感動体験プロジェクトの様子は こちらから 
    全道PTA広報紙表彰式の様子は こちらから 
◆来週の時間割を更新しました。 NEW!
◆令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果を掲載しました。 NEW !

2学期もありがとうございました

 12月24日(火)、2学期の終業式を行いました。保護者、地域の皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。
 さて、終業式では、校長から「楽しい休み」にするために3つのことを伝えました。
 1つ目は、休み中も「自分から」という気持ちを大切にすることです。サイではなくてゾウになることを伝えました。勉強するゾウ。お手伝いするゾウ。体を動かすゾウ。何でもいいので、自分から取り組んでほしいです。
 2つ目は、交通安全に気をつけることです。雪道は滑りやすく、車もすぐに止まらないので、気をつけてほしいです。
 3つめは、規則正しい生活をすることです。「早寝・早起き・朝ご飯」の合い言葉を確認しました。ゲームのやり過ぎ、SNSでのトラブルがないように気をつけてほしいです。
 16日間という短い冬休みにはなりますが、ご家庭での過ごし方について、ぜひご家庭でもお子さんと話し合ってほしいと思います。なお、業者によるスケートリンクの完成の目処はたっておりません。完成しましたら楽メでお知らせいたします。
  
 ※児童会代表のお話  
 ※生涯学習推進委員の主催で「ふれあいコンサート オズの魔法使い」を開催

 自分らしく はばたき 輝いた 学習発表会
 11月1日(金)に学習発表会を行いました。各学年、これまで学習してきたことをもとに、工夫して発表しました。たくさんの観客の前で、子どもたちはがんばりました。保護者、地域の皆さんのたくさんの拍手、ありがとうございました。
    img_1356.jpg img_6945.jpg img_6918.jpg img_6911.jpg img_4251.jpg img_6950.jpg

一中2年生9名が職場体験に来校!

 10月24日(木)に、1中の2年生9名が職場体験に来ました。各学級に分かれて1日小学生と一緒に過ごしました。休み時間を一緒に過ごしたり、勉強を教えてもらったり、給食を一緒に食べたりと、啓北の子ども達にとっても楽しい時間でした。啓北小出身の生徒もいて、懐かしく感じたようです。
 1中のキャリア教育の一環として実施している学習です。仕事、働くことについて体験を通して学んで帰った中学生でした。
 

 後期児童会認証式 
啓北小学校 後期のリーダーズ!

 10月18日(金)の朝の時間を使って、後期の認証式を行いました。児童会会長をはじめ、各委員会の委員長に認証状を渡しました。みんなやる気があふれており、とても頼もしいメンバーです。会長からは、あいさつができる学校にしたいという話をありました。6年生のリーダーを中心に、笑顔があふれる学校にしてほしいと思います。

 【御 礼】
教育実践発表会へのご参加 ありがとうございました

 第34回啓北小学校教育実践発表会が、9月27日(金)に終了しました。十勝・帯広市内からたくさんの先生方に参加いただきました。また、分科会での熱心な協議、ありがとうございました。 皆様からいただいた貴重なご意見等は、今後の授業改善に生かしていきたいと考えます。

 空高く飛んだ! ロケット教室
 9月5日(木)は、6年生でロケット教室がありました。植松電機の植松社長が講師として、赤平市からわざわざ啓北小学校のために来てくれました。はじめに「思うが招く~夢があれば何でもできる」と題して、子ども達に話しをしてくださいました。優しい口調で、失敗を恐れずに、自ら挑戦することの大切さについて教えてくれました。
 講演の後は、一人一つのロケットを制作。その後、グラウンドに出てロケットを跳ばしました。「3・2・1」の合図で、時速200kmのスピードで上空40mくらいまで上がり、子ども達は歓声をあげていました。
    img_1391.jpg img_1366.jpg img_1401.jpg img_1406.jpg img_1416.jpg

 2学期がはじまりました!
 34日間の夏休みが終わり、8月27日(火)から2学期が始まりました。2学期の始業式では、久しぶりに全校児童が体育館に集まりましたが、元気に校歌を歌うことができた子ども達です。みんな元気に登校してくれてほっとしています。
 児童会副会長の挨拶や1・3・5年生の代表児童による作文発表もありました。それぞれの休み中の思い出を発表してくれました。
 2学期も「自分らしく 自分から」を合い言葉に、みんなで協力して、何事にもあきらめずにがんばってくれることを期待しています。
 

   2学期も引き続き、保護者、地域の皆さんの、
           ご理解とご協力をお願いいたします。

 ワックスがけで校内がきれいに!
 夏休み中は、子どもたちの学習環境を整えるために、校内外の整備や清掃を行っています。図書室や理科室、ラーニングなどの床のワックスがけなども行い、きれいにしてくれました。2学期からは気持ちよく学校生活が送れると思います。
 また、体育館の屋根を修繕し雨漏りの心配もなくなり、水銀灯が全てLEDに変えたことで、すぐに電気のON、OFFができるようにもなりました。40年を超えた古い校舎ではありますが、これからも大切に、そしてきれいに使っていきたいと思います。
 

   体育館の電灯がLEDに

 夏休みの初日 「ラジオ体操祭り」を開催!
 夏休みの初日7月24日の朝、啓北小地区障害学習推進委員の企画による「ラジオ体操祭り」がありました。始まる数分前に雨が降り出し、急遽体育館で実施しましたが、児童、保護者、地域の方を合わせて100名近くの方が集いました。
 講師の方からラジオ体操の細かい動きやポイントを教えていただきながら、いい汗をかくことができました。
 

 1学期の終業式とふれあいコンサート
 73日間の一学期が終わりました。一学期は、遠足や運動会などの行事、そして全校参観日などがありました。また、各学年で外部講師による特別な授業もありました。
 最終日には、いつも生涯学習推進委員による「ふれあいコンサート」がります。今回は、日本の伝統的な楽器である尺八の演奏を楽しみました。啓北小学校だけの特別な時間をぎ過ごすことができました。
 

 伏古別川で水遊び 1年生
 1年生が、学校の南側にある水辺の楽校である伏古別川で、川遊びをしました。暑い日の水遊びに、子ども達はとても嬉しそうでした。水辺の生き物の観察ができる浅い川ですが、ライフジャケットも着て楽しみました。川で遊ぶ時は大人の人と行くことも確認した子ども達です。
 
                       小さな魚やザリガニも発見!

 充実した2日間を過ごしてきました!
 7月8日、9日の1泊2日の修学旅行に行ってきました。1日目はおたる水族館と小樽運河沿いの自主研修でした。水族館ではイルカのショーも見ることができました。運河沿いではオルゴールやガラス細工などの伝統工芸も見ることができました。
 宿泊したのはガトーキングダム札幌で、プールやスパも楽しむことができました。
 2日目は札幌の自主研修と、青少年科学館の見学でした。自主研修はグループごとに計画した施設などをまわりました。集合場所の青少年科学館に時間通り集合できた子ども達です。そしてリニューアルされた青少年科学館を見学し無事に帰校しました。
 2日間ではありますが、充実した修学旅行となりました。
 
  自主研修はテレビ塔をスタート      ホテルの入館式
 
  ホテルでの美味しい食事         地下鉄も自分たちで調べて

 参観いただきありがとうございました!
 7月1日から高学年、低学年、そして中学年の順に、参観日がありました。保護者の皆様には、お忙しい中、たくさん参観いただきありがとうございました。
 授業後の学級懇談会では、担任から一学期の総括と、夏休み中の学習や生活のきまり、約束ごとについても説明させていただきました。
 夏休みまであと少しです。残りの日々も大切に過ごして一学期を締めくくってほしいと思います。
 

 暑い日が続いています。熱中症予防のために・・・・・
  ○水筒の持参、透湿性や通気性のよい衣服の着用を。
  ○十分な睡眠、適度な運動、バランスの取れた食事など、規則正しい生活を。

 全校集会で全校合唱!
 6月25日の1時間目、全校集会がありました。8時30分には全校児童が体育館に整列し、時間通り始められるのも啓北小学校のよさでもあります。
 この日は、校長からの話の後、児童会会長や各委員会の委員長が、活動内容などのお知らせを行いました。委員長はメモを見ないで話すことができ、さすがです! とても立派でした。
 その後。西本先生の指導で、全校で「エール」を合唱しました。みんないい顔で、元気に歌う姿がとても良かったです。
 

 暑さ対策で学習に集中!
 低学年の教室には、クーラーが設置されていますが、クーラーが設置されていない3年生以上の教室では、スポットクーラーで暑さを凌いでいきます。今週は25度を超える日もあり、早速稼働させて過ごしています。子ども達の安全・安心のために、熱中症に注意しながら学習に取り組んでいきます。
 ご家庭においては、水筒を持たせるなど、熱中症対策へのご協力をお願いします。
 
教室にはスポットクーラーを、廊下にはサーキュレーターを配置

 一中の体育の先生からコツを教わりました!
 12日から今年度の新体力テストを実施しています。8種目ありますので、1学級ずつ実施していますが、5,6年生には、一中の体育の先生が直接指導していただく時間がありました。一中の体育の先生3名が来校され、子ども達に体力測定のコツを教えていただきました。
 

 6月8日運動会 ご声援ありがとうございました。
        今年は白組が優勝!
 天候にも恵まれ、本日は予定通り運動会を開催できました。
 ご参観いただいた保護者、地域の皆さん。ありがとうございました。子どもたちは、赤組も白組も一人一人が力を出し切って、自分らしく、自分から取り組みました。子ども達は、運動会を通していろいろなことを学び、成長したのではないでしょうか。運動会で学んだことを、これからの学校生活に生かしてくれることを期待しています。

img_1475.jpg img_0519.jpg img_0514.jpg img_0302.jpg img_0375.jpg img_0598.jpg img_1745.jpg

 全校制作で心を一つに!
 第160回目の全校制作「350の心をつないで」が、児童玄関ホールの掲示板に掲示しています。全校児童350人のハート型の色画用紙に、1人1人の自分の顔をはりつけて、1つの作品にしています。
 運動会を前に、全校児童の心を一つにして全力で練習に取り組み、運動会を成功させましょう!
 


                
                【学校給食のサイトへ】
            

◇ご家庭で活用できる学習教材

 
 ラインズeライブラリ
     ラインズeライブラリにジャンプします。ログインには学校から配られたIDとパスワードが
    必要です。
 子供の学び応援サイト
    文部科学省のHPにジャンプします。

  どさんこ学び情報サイト
    北海道教育委員会のHPにジャンプします。

  家庭でできる教材 帯広市教育研究所作成
    帯広市教育研究所のHPにジャンプします。ログインには学校から配られたユーザー名と
    パスワードが必要です。

  どさんこ体力アップ
     北海道教育委員会のHPにジャンプします。
      you tube「なわとびスキル」(youtubeチャンネル)や「チョコ・ダン」
     (youtubeチャンネル)などすぐにできる運動が紹介されています。

本アクセスカウンターの設置日2021/8/5: